トップページ
刺さない鍼灸治療
当治療院では、東洋の伝統医療「鍼灸」の流派のひとつである『井上系経絡治療』をベースに、西洋の近代技術を組み合わせた施術を行っています。
例えば、こんなお悩みをお持ちの方ならば、当治療院の鍼灸治療がオススメです。
◆薄毛や脱毛でお悩みの男性の方
◆前立腺肥大症などで、頻尿や勃起不全でお悩みの男性の方
◆更年期障害やうつ症状でお悩みの方
◆寝つきが悪い、ぐっすり眠れないなど、睡眠障害でお悩みの方
◆不妊症でお悩みの方で、様々な不妊治療を試されている方
また、 季節の変わり目に体調を崩してしまう方、ストレスに弱い方 などにも適しています。
さらに、良いコンディションを保ちながら、お仕事をなさりたいビジネスマンの方、パフォーマンスを向上させたいアスリートの方 などにもお勧めです。
当院のクライアント様より「気持ちが前向きになった」「営業成績があがった」「仕事とプライベートともに充実できた」といったお声も頂いております。
おおいた初!?「温熱器」治療の導入
身体を温めることが、疾病治療に効果があることは古くから認識されていました。
例えば、風邪による発熱で寝込むとか、温泉で弱った体を癒すというのは、理にかなった治療法なのです。
最近の研究でも、体温を1℃上げるだけで、血流が良くなり、「ホメオスタシス」(自分の身体を自分で直そうとする自己免疫力)が大幅に向上することが分かってきました。
ところが問題は、患部だけを集中的に、しかも体の内側から温めるという技術がこれまで存在しなかったのです。
つまり、患部を温めようとすると、どうしても皮膚などの健康な組織までも一緒に温たためてしまい、ときには、過熱による炎症まで起きていました。
この問題を解決したのが、「ひまわり温熱器」なのです。
【動画による説明はこちら】
太陽と同じ「赤外線」を熱源に使い、これを体の深部の狭いスポットに集中的に照射することにより、患部だけを内側から効果的に温めることができます。
当院では、いちはやくこの「温熱器治療」を導入しましたので、ぜひ「鍼灸治療」と併用されることをオススメします。
なお、家庭用器具の販売も致しておりますので、お気軽にご相談ください。
院長よりご挨拶

院長・河内てる美 (かわち てるみ)
「眞名井鍼灸研究所」のホームページに、お越しいただき、どうもありがとうございます。
はじめまして。「眞名井鍼灸研究所」代表の、河内てる美(かわち てるみ)と申します。
当治療院は、鍼灸専門の治療院です。鍼とお灸の治療は、一般的にあまり知られておりませんし、なかには不安を覚える方もいらっしゃるかもしれません。
わたくし自身も、鍼灸に限らず、治療にかかる際には、「この先生だったら安心して身体を預けられる。」という先生、もしくは、信用できる方に紹介していただいた先生の所でなければ足を運べません。
ご自身の事を大切にされておられる方でしたら、恐くて安易にドクターショッピングなどできませんよね。
当治療院では、本来のあなたがもつ「力」を引き出すお手伝いをいたします。
本来やりたい事があるのに、自分の気持ちと裏腹に、思う様に身体を動かせない方、感情のコントロールが上手くいかない方、そのような方々が年々増えておられますよね。
突然ですが、あなたにお伺いしたいことがあります。
あなたにとって「なおる」とはどういう事を意味しますか?
例えば、現在感じている「痛み」や「違和感」、「不安な気持ち」そういったものがやわらいだときでしょうか?
あなたが望むのはどのような状態でしょうか?
おそらく、 いいえ、ほとんどの場合はあなたの望む結果を手に入れることが出来ます。
ただし、その為には一定の施術回数と時間が必要です。
続けていただく事で、あなたが望む結果へと導くことが出来ます。
逆に言えば、継続していただけなければ結果は手に入りません。
一度の施術でも、あなたが現在感じている痛みや違和感を和らげることは可能かもしれません。
しかし、いずれ再び痛みや違和感は出てきます。
多くの方が経験されているのではないでしょうか。
例えば腰痛。ぎっくり腰でもいいでしょう。
おそらく、仕事をはじめ日常生活に差し支えますので、整形外科や整骨院、マッサージ、鍼灸院、整体など様々な所へ行かれると思います。
とりあえず、徐々に痛みは緩和され、いつの日か痛みも気にならなくなるでしょう。
しかし、忘れた頃に再び痛みが襲ってきた。という経験はありませんか?
よくある話です。
なぜ、繰り返してしまうのでしょうか?
それは、表面に現れた事に対しての処置しかしてこなかったからです。
そして、痛くなる前と変わらない日常生活を送るからです。
眞名井鍼灸研究所では、「なぜその問題が起きているのか?」ということにフォーカスをして、診断・施術・日常生活へのアドバイスを行います。
そして、施術を続けることにより、強く豊かな精神としなやかな身体に整えられていきます。
例えをあげれば、農業の土づくりと言ったところでしょうか。時間をかけて良い土を作ることで、美味しい作物が収穫できます。
また、建物の基礎作りとも言えるかもしれません。弱い基礎、弱い土台の上には、どんな立派な上物が乗ろうとも崩れてしまうのではないかというのは想像に易しいですよね。
どうぞ、あなたが本来お持ちである
「痛みや症状を繰り返さない心と身体」を取り戻して下さい。
私が責任を持ってお手伝いをいたします。
「鍼」は痛いのではないか?というイメージをお持ちの方が居られますが、 当治療院では、 「痛くない、優しい」 をモットーとした治療をいたしますので安心してご来院下さい。